人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ずっと続く言葉の勉強。

時間のあるときに少しずつ勉強しているいくつかのお話し(英語です)。

耳を慣らしておけるようにいつも聴いているポッドキャスト
KCRWのGood Foodは面白いです。
ほかのポッドキャストも以前はいくつか試していましたが、
長く聴き続けているのは、これだけ。
たぶんトピックが自分の好きな料理だから、
聴いていて、苦にならないんだと思います。
毎週の話の冒頭は
サンタモニカファーマーズマーケットでの出盛りの野菜と果物のレポートで始まります。
美味しい食べ方やちょっと聞き慣れない果物(日本種のときは日本語です)とか、
へえ〜へえ〜って。

あと、人から教えてもらった
ESL(English as a Second Language)ポッドキャスト
英語を第2言語として学習する人向けで、
15分ほどの短いスキットで構成されています。
内容はごくごく身近な出来事を始めは超ゆっくり、
つぎに会話の内容を説明して、最後は通常のスピードで話す、
といったものですが、これもすごく愉しい。
マクラレン先生がちょこちょこボケる様子も聴いていてなんだか微笑ましい。

どちらもかなりしつこく何度も聴いて、
慣れて来たら、シャドーイングもして
(自分で話す事で、初めて”あ!こんなこと言ってたの!?”と合点することもある。それぐらい聞き取れてない・汗)
といったことを、ちょっとずつ、しています。地味に地味に。

そして、今更の中学英語・文法総復習を実施中。
なんか、曖昧?と思いながら使っている文章、
伝わるからこまかいことはいいかな、と思っていたのですが、
いやいややっぱり、カタコト格好悪いでしょ!?と思い直し。
「流暢でなくていいので、なるべく正しい会話」に近づける、
という低め小さめの目標を再設定したりして。

あと、面白くてここのところずっと使っているものが
ロバート・ハリスさんが出されたこの本
全部の章を通しておすすめですが、
私は第4章、5章が個人的にすごくためになりました。
ロバートさんの、格好よくて自然な会話が大好き。
そのまま真似っこしています^ー^

ずっと書棚に眠っていた、グルジェフの「注目すべき人々との出会い」も
久しぶりに(10年以上ぶり)原書を引っ張り出しました。
訳書はうんと昔に読み終えているのですが、
原書はまだ半分くらい。いったい何年かかったら読み終わるのかな?

こつこつこつこつ。

愉しいから、いいんです。
by pieces_Yoshino | 2012-05-06 22:51 | Shonan & East daily

湘南・寒川町で旬の地場野菜を使った精進弁当「黒猫」を営んでいます。お届けしている精進弁当情報 や、店主の日々あれこれを載せています。「想い、言葉、行為」をたいせつに。人が生きる本当の道は、真理を知る事。お志事を通して社会や人類のお役に立たせて頂きたいと切に願っています。大好物は、笑顔!


by 黒猫:Yoshino_FUJISAWA